新しく、フォロワーさんとコラボして、「あなたの写真レタッチします」という企画始めました。
内容は、フォロワーさんが提供してくださった写真を私がレタッチして、そのBefore、Afterやパラメータを公開する企画です。
今回は4回目になります。
ちなみに前回はさぁさんの写真をレタッチさせていただきました!!
コラボゲスト紹介


明るくて優しい雰囲気の写真が好きです。
住んでいるのが青森県なのできれいな海や自然を感じれる写真を子どもたちと一緒にキリトリしています。

ずーさんのInstagramアカウントもこの記事の最後で紹介しているのでみなさん、ぜひ覗いてみてください。
レタッチ
それでは早速、提供していただいた写真を見ていきます。
意識したポイント

- 空の色をしっかりと出す
- 全体的に色彩豊かなので、イロドリある仕上がりにする
- お子さん達をより自然の色味に
空の色をしっかりと出す
撮影された際に、空の色が残るように撮られていたので、ここはしっかり青色出していこう!と思いレタッチしました。
背景の圧縮具合や雲の残り方もとても好きな感じです。
チューリップが咲いてる春の時期なので、少しシアン寄りの空色を意識しました。(個人的な好みで年中シアン寄りになりがちですが笑)
全体的に色彩豊かなので、イロドリある仕上がりにする
空や色とりどりの花と全体的に色彩が豊かなので、彩度高めに仕上げてみました。
ただし、「自然な彩度」や「彩度」のパラメータ中心にいじってしまうと、お子さん達の彩度も引き上げられ不自然な肌色になってしまうので、個別の色の彩度をメインに調整しています。
お子さん達をより自然の色味に
やはりこの写真の一番の主役はお子さんたち!
なので、そこはすごく大切にレタッチしたいと思い、今回は部分補正機能も使用させていただきました。
具体的には
- お子さんたちの手元(目元)が赤でチューリップの色につられて鮮やかになりすぎるので、彩度を落とす
- シャドウを落とす
- ハイライトをあげる
- 太陽光の暖かみを少し加える
といった処理を加えました。
Bofore/After



現像ソフト
今回現像には毎度おなじみ、AdobeのLightroomClassic(PC:Mac版)を使用しました。
Lightroomはスマホでも使うことができ、無料版でもかなり機能豊富なので、レタッチする上ではかなり優良なソフト・アプリです。

パラメーター













最後に

みていて幸せな気持ちになれるようなほっこり写真がたくさんです!
是非ご覧ください。
この投稿をInstagramで見る
また、過去の「【フォロワーさんとのコラボ企画】あなたの写真レタッチします」の記事もこちらにまとめて掲載させていただきます。
もし宜しければ、レタッチの参考にしていただけると幸いです。
最後まで読んでくださりありがとうございました!!