こんにちは。
まっつです。
久しぶりの更新にです。
むしろ久しぶりと呼べるほど更新してませんが笑
去年のWEB写真展以降、色々理由をつけて放置してきたブログでしたが、今年はこっちもしっかり更新していこうかなと思ってます。
今日はとても気になるイベント&そのお得な情報を見つけましたので、シェアさせていただきます。
最初に言ってしまうと、個人的にかなり行きたいイベントだったのですが、この期間中自分は別件の予定があり、このイベントに行けなさそうです。
本当に残念だし、悔しい。
なので、
その日行けるよ!
そんなイベントがあるなら是非行ってみたい!
という人のためにこの記事を書きました。
カメラ初心者からプロの方まで楽しめるイベント
CP+2020
です!
“スマホで十分”な方から、プロフォトグラファーまで。
シーピープラスは“写真のある生活”を送るすべての方が、
カメラと写真の楽しみ方をあらゆる角度で体感できる総合イベントです。目玉の製品展示をはじめとして、ためになるセミナーや楽しいイベント、
参加型写真展、中古カメラやフォトアクセサリーの販売など、
パシフィコ横浜と大さん橋ホールの2会場で、もりだくさんの4日間です。
(公式サイト http://www.cpplus.jp/#anc_aboutCPPlus より引用)
Contents
イベント概要
イベント名
CP+(シーピープラス)2020
会期
令和2年2月27日(木)~令和2年3月1日(日)の4日間
開催時間
10:00~18:00(初日は12:00から、最終日のみ17:00終了)
会場
パシフィコ横浜/大さん橋ホール
入場料
1,500円(税込)
最後の箇所を見て


と思った方には朗報です。
この入場料なんですが、WEBで事前登録をすることで
1,500円→無料
になるんです。
事前登録はこちらから
かなりすごいですよね。
なので、行く人はもちろんですが、行こうかどうか迷っている
って人も今のうちに事前登録しておくことはおすすめします。
まっつ的チェックイベント
ただ、これここまでの情報だけだと、


と思うはずです。
4日間に渡りかなりの数のイベントを開催しているようですが
自分が個人的にこのイベントで注目しているものを4個ピックアップしました!
それが
- CP+中古カメラフェア
- フォトアクセサリーアウトレット
- WORKSHOP
- ドリームフォトスタジオ(小学生以下対象)
CP+中古カメラフェア
まずこのイベントを知るきっかけになったのがこのCP+中古カメラフェアです。
最近、人気が更にでてきたフィルムカメラやオールドレンズなんかが販売されるようです。
自分はこういうフィルムカメラやオールドレンズを探すときはネットで
“フィルムカメラ 人気”
“オールドレンズ おすすめ”
とかでググってしまうので、当然特定の機種やレンズ(メジャーなやつ)しか知りません。
でもそれはきっと自分だけじゃなく同志もたくさんいるはずです笑
このイベントだと、たくさんの種類のフィルムカメラやレンズを一堂に見ることができます。
当然、ほとんどが聞いたことないものやネットでしか見たことないものなのでそれらを実際に見て手に取ることができる機会はかなり貴重だと思います。
種類はもちろん、それぞれの相場観を知れる場なのかなと。
また、これを機にオールドレンズやフィルムカメラを使い始めるのも全然ありだと思います。
公式ページのCP+中古カメラフェア情報
http://www.cpplus.jp/visitor/?event=032
フォトアクセサリーアウトレット
同じくこれも販売系のイベントです。
カメラ関係のアクセサリーって種類も多く、ピンキリなので、自分はどうしても安くてもいいかなと思い妥協して買っています笑
あとは基本ネットで買うので、細かい情報や実際の使用感などは買う前はあまり把握してません。
なので、このようなアウトレットがあって、良いなと思うアクセサリーが値下げしてたら狙いたいです。
行けませんが笑
公式ページのフォトアクセサリーアウトレット情報
http://www.cpplus.jp/visitor/?event=033
WORKSHOP
※こちらのイベントについては別途事前申し込みが必要なようです。
申込開催時期は2月上旬とのことなので、興味があるようでしたら是非、事前申し込みして参加ください。
自分のカメラをもって、参加できるワークショップなので勉強になりそうだなぁと思っています。
こういうワークショップってまだ参加したことがないので、どういうものなのかなと興味はありますね。
詳細が発表される前ですが、楽しそうなイベントだと思ったのでここに書いておきました。
公式ページのWORKSHOP情報
http://www.cpplus.jp/visitor/?event=030
ドリームフォトスタジオ(小学生以下対象)
※こちらのイベントは当日参加受付があるようです。
これは小学生以下のお子さんがいる保護者対象と対象者が限られてしまうので最後に書かせていただきました。
お子さんがいるなら是非参加したいイベントです。
日常ではありえない風景や景色をバックに写真を撮ってくれるサービスのようです。
ホームページでは、満開の向日葵や宇宙がバックになってました。
子どもは喜ぶこと間違いなしですね。
(大人もやってほしいくらいです笑)
公式ページのドリームフォトスタジオ情報
http://www.cpplus.jp/visitor/?event=019
初心者でも安心
ここまで記事を読んで、


と思う方もいるかと思います。
しかし、このcp+2020のキャッチコピーは
“スマホで十分”な方から、プロフォトグラファーまで。
と掲げているようにそんな方でも安心できるサポートがあります。
会場に数多くいる説明員ですが、その中には初心者マークをつけた「初心者向け説明員」もいるとのことです。
決して見習の説明員として初心者マークをつけているわけではありません笑
心配な方はそんな初心者向け説明員を見つけて色々聞くといいかと思います。
また、上記のイベントの他にも初心者の方に特化したイベントも行うようなので、
これを機にカメラを始めるとか、これを機にもっとカメラを好きになりたい
なんて方にもおすすめだと思います。
事前登録はこちらから
どうでしたか。
もちろん、上記のイベント以外にもたくさん楽しそうなイベントが4日間にわたりやっています。
詳しくは
cp+2020の公式ホームページにて確認してみてください。
http://www.cpplus.jp/
とても面白そうなイベントなので、関東のカメラ好きのみならず関東以外からでも足を運んでみたくなるようなイベントですしその価値はあるかと思います。
ここまで記事を読んで、
参加したい
参加しようか迷うという方はこれだけのイベントが1,500円→無料となる事前登録は必須レベルです!!
忘れないうちに事前登録しておくとよいかと思います。
事前登録はこちらからできますので是非してみてください。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
質問やご意見などありましたら、自分のInstagramもしくはTwitterのDMいただければと思います。
InstagramもしくはTwitterはこちらになります。