この記事は、まっつとsakoが運営する
音声メディア
「まっつとsakoのローカルフォトトーク」の第2回の対談をまとめたものになります。
「まっつとsakoのローカルフォトトーク」って何?
と思われた方は、内容概要や設立経緯などをまとめた記事がありますので、そちらをご覧ください。
早速聞いてみたい!
という方は「stand.fm」というアプリのインストール・無料登録が必要になります。
無料登録・ログインについては
- SNSアカウント(facebook・twitter)
- Googleアカウント
- Apple ID
- メールアドレス
と多岐にわたる方法で気軽に可能なものになっています。
アプリのインストールからラジオを聞くまでの導入記事もありますので、そちらを参考にダウンロードしてみてください。
今回の記事を音声で聞きたいという方はこちらからどうぞ
そのため、ラジオの内容と完全に一致しているものではございませんので、その点ご了承ください。
Contents
第2回タイトル
今回は、「まっつの地元、岩手南部の魅力に迫る」になります。
ゲスト紹介
今回と次回は私達パーソナリティの地元紹介回になります。
今回は私まっつがゲストとして自分の地元の話をさせていただきます。
まっつ

名前 | まっつ |
---|---|
住んでいる地域 | 岩手県 |
使用しているカメラ | Nikon Z7 |
Instagram Id | @matt2_14 |
Myハッシュタグ | #この世界はイロドリで満ちている |
Twitter Id | @matt2_14 |
第2回収録内容

イントロ

まっつさんが住んでいる岩手の南部って何があるんですか?

大谷翔平選手は在学期間が被ってはいないものの、一応中学校の後輩です。
地元の市役所には大谷翔平選手の握手像なんかもあったりするんですよ!
(写真映えはあまり期待できませんが)

大谷翔平選手の握手像!?
そこでどうやったら映え写真が撮れるか試行錯誤しながら撮ったりするのも楽しそうですね。
地元の地名や最寄り駅など教えて下さい。

市名でいうと岩手県の奥州市というところになります。
地元の駅は新幹線でいうと「水沢江刺駅」、東北本線でいうと「水沢駅」という所が地元になります。

ありがとうございます。
それでは、次に岩手×写真の魅力や岩手のおすすめスポットについて聞いていこうと思います。
岩手で撮ることの魅力
岩手は地図で見ていただければわかると思いますが、とにかく大きいです。
そして、海あり、山あり、川あり、湖ありと。。。自然もたくさんあるので、広大な自然で広く撮れることが魅力の一つなのではないかなと思っています。
また、夏はそれなりに暑くて、冬は雪も積もるということで、写真にしっかり四季を織り込めることができるのも魅力だと思っています。
岩手のおすすめ撮影スポット
今回は、特にも自分がよく撮る近場のおすすめ撮影スポットを実際に撮影した写真も交えながら、2つ紹介させていただきます。
歴史公園えさし藤原の郷

一つ目は、「歴史公園えさし藤原の郷」になります。
よく大河ドラマなどののロケ地に使用されていて、観光にもうってつけの場所です。
- 歴史を感じる建物、町並み
特にも和装がおすすめ! - 園内が広いので色々な場所で撮影可能
- 季節のイベントも豊富
(藤棚、紅葉など)




黒沢川せせらぎ公園
二つ目は「黒沢川せせらぎ公園」になります。
ここは広い公園になります。
- 広い・人がいない!笑
- 一つの公園の中に数多くのロケーション
- 空を広く切り取ることができる






まっつさんありがとございます!!
岩手に入った際は是非とも行ってみたい場所!!
是非、私が行くときはここでmeet開いてください!!

ここはもちろん、他の撮影スポットも含めて、地元をしっかり案内させていただきます。
次回予告
次回は、私まっつがパーソナリティを努めてsakoさんの地元を色々聞いていきたいと思います。
皆さん楽しみにしていてください。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
stand.fmでレター募集しています。
アプリ「stand.fm」で運営している私達のラジオ番組「まっつとsakoのローカルフォトトーク」
ではレターを募集しています。
レターは匿名で遅れるDMみたいなものです。
- 放送内容の感想
- 私達パーソナリティやゲストさんへのメッセージ
などをレターで送っていただければ、番組の中で紹介させていただく場合もございます。
また
- やって欲しい企画
- 特集して欲しい地域
- ゲストに呼んで欲しいカメラマンさん
といったリクエストをレターでいただければ、番組内容の参考にもさせていただきます。
レターに関してはこちらから送ることができます。
「心温めるにちじょうやと大問瞬間を残したい」
をモットーに写真を撮っているまっつと申します。